
88
イスの組み立てかた
● イスで遊んだり、踏台にしたりしないでくだ
さい。イスを遊び道具や踏台にすると、イス
が倒れたり、こわれたりしてけがの原因とな
ることがあります。
● イスには二人以上で腰掛けないでください。
同時に二人以上で使用すると、姿勢やイスに無
理が生じ、けがの原因となることがあります。
■部品をご確認ください
■組み立てかた
1) イスの座る面を下にして、安定した場所に置きま
す。(1)
2) 脚のボルト部分を隅金具の穴に通します。(2)
3) 隅金具に通したボルトにワッシャーとナットをつ
け、スパナでナットを回して締め付けます。(2)
* このとき、必ず、ワッシャーとナットのすき間
がなくなるまで、締め付けてください。
ナット
ワッシャー
隅金具
● ナットがゆるんできた場合は、専用スパナで
しっかりと締め直してください。ナットがゆ
るんだ状態で使用すると、ぐらつき、大変危
険です。
<締めつけ不足>
<正しい取り付け>
X 1
(脚) X 4
(ナット) X 4
(ワッシャー) X 4
(スパナ) X 1
1
2
3
(完成図)
ナット
隅金具
ワッシャー
4) イスを立てます。(3)
■取り扱い上のご注意
●
直射日光に当てたり、ストーブ等のそばに置くと、
変色・変形する場合がありますので、ご注意くださ
い。
●
不安定な床での使用は、故障等の原因になりますの
で、ご注意ください。
!
注意
!
注意
660A-J-090A
Kommentare zu diesen Handbüchern