Casio AP-60R Bedienungsanleitung Seite 50

  • Herunterladen
  • Zu meinen Handbüchern hinzufügen
  • Drucken
  • Seite
    / 104
  • Inhaltsverzeichnis
  • LESEZEICHEN
  • Bewertet. / 5. Basierend auf Kundenbewertungen
Seitenansicht 49
48
演奏を録音してみましょう(ソングシーケンサー機能)
録音した内容を再生するには
トラックに録音した演奏内容を再生して、うまく録音されているか確
認しましょう。
リアルタイム録音した直後に再生する場合は、以下の手順1、2
省略してください。
1.
ソングボタン 1 回押します。
ボタンの上のランプが点灯します。
2.
ソングエリアを選択します。
+/−ボタンを使って、再生するエリア(SG0 SG1)
選択します。
3.
再生を開始するには、スタート/ストップボタン
を押します。
テンポボタンを使って、再生のテンポの調節ができます。
その他、再生中にできる操作については、以下の
NOTE
を参照してください。
4.
再生を終了するには、再度スタート/ストップボ
タンを押してください。
NOTE
スタート/ストップボタンでソングシーケンサーを再生するとき
は、常に曲の最初からスタートします。
ソングシーケンサー再生時にも、レイヤー、スプリット機能を利
用した鍵盤演奏が楽しめます。
再生中に、ミキサー機能で再生トラックの音量や定位の設定が行
えます。このときその設定データは、設定の操作と同時に MIDI
アウトから出力されます。
モードボタンは設定できません。
ソングシーケンサーとミキサーの関係に
ついて
ソングシーケンサーの再生待機状態、再生中では、[▲]/[▼]
]/[
カーソルボタンエンターボタンをミキサー機能の操
作ボタンとして使うことができます。このため、ミキサー設定をト
ラックごとに記録したり、再生中にトラックごとのミキサー設定を変
更したりすることができます。
■ミキサー設定のトラックごとの記録について
ミキサーの設定は、トラックごとに個別に記録されます。ミキサー設
定のトラックへの記録は、以下のいずれかの条件で行われます。
ソングシーケンサーの再生待機中に1CHに対して行ったミキサー
設定が、録音時に選択したトラックにコピーされ、記録されます。
録音中または再生中に関わらず、ミキサー設定は変更されるたびに
チャンネルに記録されます。
■再生する時のミキサー設定について
トラックごとに記録されたミキサー設定は、ソングエリアを選ぶとそ
のトラックに対応したチャンネルが呼び出されます。
■各トラックのオン/オフについて
再生待機中および再生中は、CH11CH16チャンネルボタン
が、それぞれトラック 1 ∼トラック 6 の各パートのオン/オフボ
タンとして機能します。任意のパートをオフにして再生したり、
つのパートだけを再生するといったことが可能です。
リアルタイム録音中も、同様にCH11CH16チャンネルボタ
を使って、録音済みの各パートのオン/オフが可能です。
NOTE
リアルタイム録音の待機中は、CH11CH16 の各チャンネル
ボタンは、録音トラックの選択のために使われます。このため、
録音待機中は録音済みの各パートのオン/オフはできません。
660A-J-050A
EFFECT LAYER
SPLIT
TRANSPOSE
CONTRAST
MUSICAL INFORMATION SYSTEM
FULL RANGE
CHORD
CASIO CHORD
FINGERED
MAIN ACCOMP
FOR PIANO
MODE VOLUME
RHYTHM
INTRO
MAX
MIN
MAX
EUROPEAN
POPS
MIN
ROOM
BALL-
16 BEAT
LATIN
ROCK
VARIOUS
JAZZ
RAGTIME
JAZZ/
BALLAD
CLASSIC
LATIN/
OLDIES
METRONOME
ONE TOUCH
PRESET
RHYTHM
POPS/
USER
FILL-IN FILL-IN ENDING
START/STOP TEMPO
NORMAL / VARIATION /
SYNCHRO /
SELECT
123
45
6
AUTO
EXTERNAL
INTERNAL
TONE EXPANDER
CH 1
UPPER1
MIXER SELECT
HARMONIZE
CH 2
UPPER2
CH 3
LOWER1
CH 4
LOWER1
CH 5 CH 6
CHORD1
CH 7
CHORD2
CH 8
CHORD3
CH 9
BASS
CH 10
RHYTHM
CH 11
TR 1
CH 12
TR 2
CH 13
TR 3
CH 14
TR 4
CH 15
TR 5
CH 16
TR 6
ACCOMP
BANK A
SELECT
SEQUENCER TRACK
16 CHANNEL MIXER
TONE
SEQUENCER
REGISTRATION
STORE
DELETE
SONG
ENTER / NO / YES
VOLUME
VOLUME
CH
CH
−+
RECORD
DEMO
PATTERN
GUITAR
PIANO
HARP
PIANO
STRINGS
E.PIANO 1
BRASS
CHORD
FLUTE
PHONE
SAX
ACOUS. VIOLIN CHOIR NEWAGE CLARINET TRUMPET
GUT TENOR
DION
BRIGHT OCTAVE E.PIANO 2 CLAVI CELESTA HONKY-
PIANO PIANO TONK
W.BASS
E.BASS
ORGAN
E. ORGAN 1
SET
BRIGHT-
GUITAR NESS
DRUM
ORGAN
GRAND E.GRAND HARPSI- VIBRA- ACCOR- PIPE DRAWBAR
E. ORGAN 2
BCDE
CURSOR
DISK
TOUCH
RESPONSE
TUNE/MIDI
スタ−ト/ストップボタン
ソングボタン
カーソルボタン
エンタ−ボタン +/−ボタン
Seitenansicht 49
1 2 ... 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 ... 103 104

Kommentare zu diesen Handbüchern

Keine Kommentare