Casio AP-60R Bedienungsanleitung Seite 22

  • Herunterladen
  • Zu meinen Handbüchern hinzufügen
  • Drucken
  • Seite
    / 104
  • Inhaltsverzeichnis
  • LESEZEICHEN
  • Bewertet. / 5. Basierend auf Kundenbewertungen
Seitenansicht 21
20
自動伴奏を鳴らしてみましょう
本機では曲に出てくるコードを押さえることで、ベースパート(低音
部)とコード伴奏パートを鳴らすことができます。これらのパートは
リズム(打楽器音)と連動しており、リズムの種類ごとに、その雰囲
気に合った音色が鳴ります。
これらの伴奏に合わせて右手でメロディーを弾けば、一人でもアンサ
ンブル演奏のような楽しさが味わえます。
モードボタンについて
自動伴奏を鳴らすための入口に当たるのがモードボタンです。モード
ボタンを使って、自動伴奏を鳴らすか鳴らさないか、鳴らす場合はど
んな方法で鳴らすかを指定します。
モードボタンを押すごとに、状態が下図のように変わります。
すべてのランプが消灯している場合は、リズム音だけを鳴らすこと
ができます。
いずれかのランプが点灯している場合は、点灯しているランプに対
応した方法で自動伴奏を鳴らすことができます。それぞれの方法
(カシオコード、フィンガード、フルレンジコード)については、
22 ページ以降で詳しく説明します。
660A-J-022A
リズムを選ぶには
本機にはロック、ポップス、ジャズなど、72 種類のリズムが搭載さ
れています。
1.
リズムリスト(21 ページ参照)から鳴らしたい
リズムを選び、該当するリズムボタンとリズム番
号を確認します。
2.
選びたいリズムボタンを押します。
選んだボタン上のランプが点灯し、現在選択されているリズ
ム番号とリズム名が表示されます。
例:“16 BEAT SHUFFLE”を選ぶ場合は、まず 16BEAT
ボタンを押します。
3.
リズムセレクトボタン(1 6)でリズム番号を
入力します。
例:リズムセレクトボタンの“6”を押します。
1
6Bea t 1
1
6B
t
Sfhl
EFFECT LAYER
SPLIT
TRANSPOSE
CONTRAST
MUSICAL INFORMATION SYSTEM
FULL RANGE
CHORD
CASIO CHORD
FINGERED
MAIN ACCOMP
FOR PIANO
MODE VOLUME
RHYTHM
INTRO
MAX
MIN
MAX
EUROPEAN
POPS
MIN
ROOM
BALL-
16 BEAT
LATIN
ROCK
VARIOUS
JAZZ
RAGTIME
JAZZ/
BALLAD
CLASSIC
LATIN/
OLDIES
METRONOME
ONE TOUCH
PRESET
RHYTHM
POPS/
USER
FILL-IN FILL-IN ENDING
START/STOP TEMPO
NORMAL / VARIATION /
SYNCHRO /
SELECT
123
45
6
AUTO
EXTERNAL
INTERNAL
TONE EXPANDER
CH 1
UPPER1
MIXER SELECT
HARMONIZE
CH 2
UPPER2
CH 3
LOWER1
CH 4
LOWER1
CH 5 CH 6
CHORD1
CH 7
CHORD2
CH 8
CHORD3
CH 9
BASS
CH 10
RHYTHM
CH 11
TR 1
CH 12
TR 2
CH 13
TR 3
CH 14
TR 4
CH 15
TR 5
CH 16
TR 6
ACCOMP
BANK A
SELECT
SEQUENCER TRACK
16 CHANNEL MIXER
TONE
SEQUENCER
REGISTRATION
STORE
DELETE
SONG
ENTER / NO / YES
VOLUME
VOLUME
CH
CH
−+
RECORD
DEMO
PATTERN
GUITAR
PIANO
HARP
PIANO
STRINGS
E.PIANO 1
BRASS
CHORD
FLUTE
PHONE
SAX
ACOUS. VIOLIN CHOIR NEWAGE CLARINET TRUMPET
GUT TENOR
DION
BRIGHT OCTAVE E.PIANO 2 CLAVI CELESTA HONKY-
PIANO PIANO TONK
W.BA SS
E.BASS
ORGAN
E. ORGAN 1
SET
BRIGHT-
GUITAR NESS
DRUM
ORGAN
GRAND E.GRAND HARPSI- VIBRA- ACCOR- PIPE DRAWBAR
E. ORGAN 2
BCDE
CURSOR
DISK
TOUCH
RESPONSE
TUNE/MIDI
モードボタン
スタート/ストップボタン
リズムセレクトボタン
リズムボタン
FULL RANGE
CHORD
CASIO CHORD
FINGERED
MODE
自動伴奏を使わない
「フルレンジコード」
「フィンガード」
「カシオコード」
Seitenansicht 21
1 2 ... 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 ... 103 104

Kommentare zu diesen Handbüchern

Keine Kommentare